さくら小道

さくら小道

着物、神社、お寺、御朱印、季節の花など写真を交えて綴っています。

兵庫

洞光寺

洞光寺(とうこうじ)について 洞光寺の写真 洞光寺の御朱印 洞光寺の所在地 洞光寺(とうこうじ)について 御本尊:十一面観世音菩薩 宗旨:曹洞宗 山号:宝鏡山 由緒 応安7年(南北朝時代)(1374年)、天鷹祖祐(てんようそゆう)大和尚が多紀・氷上両郡…

大國寺

大國寺(だいこくじ)について 大國寺の写真 大國寺の御朱印 大國寺の所在地 大國寺(だいこくじ)について 御本尊:薬師如来坐像 宗旨:天台宗 山号:安泰山 由緒 大化年間の頃(飛鳥時代)(645年~650年)、空鉢仙人が国家安泰を祈願されて、自作の薬師寺…

生田神社

生田神社(いくたじんじゃ)について 生田神社の写真 生田神社の御朱印 生田神社の所在地 生田神社(いくたじんじゃ)について 御祭神 稚日女尊(わかひるめのみこと) 由緒 神功皇后(じんぐうこうごう)元年(201年)、三韓外征の帰途、今の神戸港にて船が…

湊川神社

湊川神社(みなとがわじんじゃ)について 湊川神社の写真 湊川神社の御朱印 湊川神社の所在地 湊川神社(みなとがわじんじゃ)について 御祭神 楠木正成(くすのきまさしげ)公 由緒 延元(えんげん)元年(1336年)、楠木正成公は兵庫湊川で足利尊氏(あし…

能福寺

能福寺(のうふくじ)について 能福寺の写真 能福寺の御朱印 能福寺の所在地 能福寺(のうふくじ)について 御本尊:薬師如来 宗旨:天台宗 山号:宝積山(ほうしゃくざん) 由緒 延暦(えんりゃく)24年(805年)、桓武天皇の勅命を受けて唐国天台山に留学…

白井大町藤公園

白井大町藤公園は約7,000㎡の敷地に総延長500mの藤棚があります。 公園内は藤の甘い香りが漂っていました。 藤棚の幅は4mあります。 最長で1m45㎝にもなる藤。風に揺らぐ姿も綺麗です。 白い藤もだいぶ咲いてきました。 噴水と藤 直径5mの水車と藤 公園…