さくら小道

さくら小道

着物、神社、お寺、御朱印、季節の花など写真を交えて綴っています。

京都-京都市東山区

令和の庭「鶴鳴九皐」初公開中の霊源院

霊源院(れいげんいん)について 霊源院の写真 霊源院の御朱印 霊源院の所在地 霊源院(れいげんいん)について 霊源院は健仁寺の塔頭寺院です。 (建仁寺についてはこちら ) 室町時代初期(1394年)において、龍山徳見和尚によって「霊泉院」が開山されま…

京都最古の禅寺 建仁寺

建仁寺(けんにんじ)について 建仁寺の写真 建仁寺の御朱印 建仁寺の所在地 建仁寺(けんにんじ)について 御本尊:釈迦如来 宗旨:臨済宗 山号:東山(とうざん) 由緒 開山は栄西禅師。(栄西は寺伝では「ようさい」といいますが、一般には「えいさい」と…

八坂神社

八坂神社の写真 八坂神社の恵方朱印 八坂神社の所在地 八坂神社についての説明はこちら 2018年1月28日参拝時の写真、恵方朱印も掲載しています。 2019年1月10日参拝時の写真、恵方朱印はこちら 八坂神社の写真 (撮影日:2020年1月9日) 西楼門 本殿 蛭子社 …

粟田神社

粟田神社(あわたじんじゃ)について 粟田神社の写真 粟田神社の御朱印 粟田神社の所在地 粟田神社(あわたじんじゃ)について 御祭神 建速素盞嗚尊(たけはやすさのおのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) 他十一柱 由緒 平安時代、清和天皇貞観18年…

安井金比羅宮

安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)について 安井金比羅宮の写真 安井金比羅宮の御朱印 安井金比羅宮の所在地 安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)について 御祭神 大物主神(おおものぬしのかみ) 崇徳(すとく)天皇 源頼政(みなもとのよりまさ)公 由緒…

蹴上インクライン

蹴上(けあげ)インクラインについて 蹴上インクラインの写真 蹴上インクラインの所在地 蹴上(けあげ)インクラインについて 蹴上インクラインは蹴上船溜(ダム)や南禅寺船溜に到着した船から乗り降りすることなく、この坂を船ごと台車に載せて昇降させる…

京都ゑびす神社(恵美須神社)

京都ゑびす神社について 京都ゑびす神社の写真 京都ゑびす神社の御朱印 京都ゑびす神社の所在地 京都ゑびす神社について 御祭神 八代言代主神(やえことしろぬしのかみ) 少彦名神(すくなひこなのかみ) 大国主神(おおくにぬしのかみ) 由緒 平安時代末期…

八坂神社

八坂神社の写真 八坂神社の御朱印 八坂神社についての説明はこちら(2018年1月28日参拝時の写真、平成30年の恵方朱印も掲載しています。) 2020年1月9日参拝時の写真、令和2年の恵方朱印はこちら 八坂神社の写真 (撮影日:2019年1月10日) 石鳥居 南楼門 正…

京都・東山花灯路

散策路が行灯のあたたかな灯りに包まれています。 神社、お寺もライトアップされていて夜の特別拝観も行われています。 灯りと花の路 狐の嫁入り巡行 行灯 八坂神社(やさかじんじゃ) 清水寺(きよみずでら) 知恩院(ちおんいん) 法観寺(ほうかんじ)の…

八坂神社

八坂神社(やさかじんじゃ)について 八坂神社の写真 八坂神社の恵方朱印 八坂神社の所在地 2019年1月10日参拝時の写真はこちら (蛭子社朱印、平成31年の恵方朱印も掲載しています。) 2020年1月9日参拝時の写真はこちら (令和2年の恵方朱印も掲載していま…