さくら小道

さくら小道

着物、神社、お寺、御朱印、季節の花など写真を交えて綴っています。

半幅帯結び(二筋太鼓×リボン タレあり)

f:id:sakura_nt:20200706182930j:plain

昨年、紹介した二筋太鼓の上にリボンを乗せた帯結びです。

 

1.手先約90㎝を二つ折りにして背中心に合わせ、胴に2回巻き、手を上にして結びます。

ここまでは半幅帯結び(蝶結び) を参考にして下さい。

左が手、右がタレです。

 

2.タレで左、右と羽根を作ります。

リボンは裏面で作っています。大きめのリボンにしたい場合は羽根を大きく作って下さい。

あとで、残ったタレでお太鼓を作ります。

 

3. 羽根の中心でヒダを作ります。(ここでは二つ山ヒダにしています。)

 

4.手先を下ろし、帯の上線で仮紐を結びます。(この仮紐は結んだままになります。)

 

5.手とタレを好みの幅になるように整えて、帯の上線から少し下がったところに裏から帯揚げをあてます。

手は表、タレは裏にしています。

 

6.帯揚げを持ち上げて、帯の上線で結びます。

 

7.帯締めでお太鼓を作ります。

 

自分に結ぶ場合は、仮紐、帯揚げ、帯締めを背中で仮結びし、お太鼓を背中に回してから帯揚げなどを前でしっかり結びなおします。