さくら小道

さくら小道

着物、神社、お寺、御朱印、季節の花など写真を交えて綴っています。

振袖の帯結び(改良枕を使った3枚羽根のふくら雀)

f:id:sakura_nt:20200713161835j:plain

改良枕を使って左に2枚、右に1枚の羽根を作ったふくら雀です。

六通柄と全通柄で結び方が違うので二通りの方法を載せています。

 

<六通柄、全通柄共通> 

1.タレ先から約90㎝のところを持ち、左右のクリップをくっつけるようにして三角に折ります。

f:id:sakura_nt:20200713164832j:plain

f:id:sakura_nt:20200713164841j:plain

f:id:sakura_nt:20200713164850j:plain 

 

2.手先から改良枕を通します。

f:id:sakura_nt:20200713161626j:plain

 

3.枕の上で箱ヒダを作ります。

f:id:sakura_nt:20200713161618j:plain

 

4.改良枕を背中につけます。

f:id:sakura_nt:20200713161530j:plain

 

 <六通柄の場合>

5.帯を1回巻き、斜めに折り半分の細さにします。

(2回巻くと左の羽根に無地の部分が出てしまいます。)

f:id:sakura_nt:20200713161818j:plain

 

6.枕の裏側に挟みます。

f:id:sakura_nt:20200713161827j:plain

 

7.巻いてきた帯の続きで、柄のある部分で左の羽根を作ります。

f:id:sakura_nt:20200713161915j:plain

 

8.手先の柄のある部分で羽根をとり、左の羽根は約5㎝ずらします。

f:id:sakura_nt:20200713161925j:plain

 

9.無地の部分は内側に折ります

f:id:sakura_nt:20200713161935j:plain

f:id:sakura_nt:20200713161907j:plain

 

10.羽根の中心で三つ山ヒダを作り、枕の裏側に挟みます。

f:id:sakura_nt:20200713161859j:plain

 

11.帯揚げをつけます。

f:id:sakura_nt:20200713161851j:plain

 

12.タレの箱ヒダを徐々に広げて帯締めを結びます。

f:id:sakura_nt:20200713161843j:plain

f:id:sakura_nt:20200714101635j:plain

 

<全通柄の場合>

改良枕に帯をセットして背中につけるまでは同じです。(1~4)

 

5.帯を2回巻き、斜めに折り半分の細さにします。

f:id:sakura_nt:20200713192237j:plain

 

6.枕の裏側に挟みます。

f:id:sakura_nt:20200713192228j:plain

 

7.手先から右の羽根1枚、左の羽根2枚を作ります。 

左の羽根は約5㎝ずらします

f:id:sakura_nt:20200713192218j:plain

 

8.羽根の中心で三つ山ヒダを作り、枕の裏側に挟みます。

f:id:sakura_nt:20200713192324j:plain

 

9.帯揚げをつけます。

f:id:sakura_nt:20200713192315j:plain

 

10.タレの箱ヒダを徐々に広げて帯締めを結びます。

f:id:sakura_nt:20200713192304j:plain

f:id:sakura_nt:20200714101640j:plain